自由投稿誌「サイの広場」 目次 1983年-1991年 |
Vol.10, 創立15周年記念特集号 1991年
第1部 記念号招待原稿
人それぞれに別の任務がある---------- 政木和三
私の不思議な禁煙現象---------- 宮崎四郎
左回りエネルギーと超能力---------- 今中健一
サイ科学により平和で明るいバラ色の未来を積極的に招こう---------- 今中建一
「絶対平和への四段階」構想の学問的深化にはψ科学が不可欠である---------- 小牧久時
科学と精神と鑑みて---------- 原田武次郎
『経験科学から正統な科学ヘ』---------- 濱田敏博
サイ科学の発展を期して---------- 村主行康
病床より愛をこめて---------- 中道了丈
私の研究経過とサイ科学---------- 大橋正雄
実感と理論---------- 柴山乾夫
N…マシンの試作に関する中間報告---------- 佐々木茂美
視覚としての生体センサーの基礎研究---------- 佐々木茂美
聴覚としての生体センサーに関する基礎研究---------- 佐々木茂美
ピラミッドと日本サイ科学会15年のあゆみ---------- 入谷憲雄
真実の探求者の歩みと願い---------- 小野慶郎
あの世---------- 藤倉啓次郎
サイ実測研究会について---------- 小林康樹
創価学会と日蓮正宗総本山大石寺との歴史的和解のための提言---------- 小牧久時
サイ科学会に入ってよかった---------- 木村六郎
ピラミッドパワーで運がよくなる方法---------- 入谷憲雄
精神活動の自由---------- 関英男
第2部 自由投稿
心の次元的考察---------- 越智史郎
Astro=beads 機構からの発展性とその根底にみられる或概念---------- 梅津和子
ボール・ベアリング・モータ効果---------- 長崎邦男
Vol.9, 1991年
巻頭言---------- 関英男
医学と霊学の収斂---------- 入谷憲雄
宇宙の息吹とピラミッドパワー(真空に内包する妙有性)---------- 梅津和子
非科学性物質---------- 中尾正俊
加速学園参加生の個人的観察(英文)---------- 関英男
同上和文内容梗概
特集 大脳研究の最前線
イーバについて(新製品)---------- 加畑将裕
サイ科学の要約---------- 本会役員会
Vol.8, 1990年
「立正安世論」序章(和文)---------- 小牧久時
「立正安世論」序章(英文)---------- Hisatoki Komaki
サイ科学と私---------- 飯田武良
空飛ぶ円盤の発明---------- 菊池栄三
回転する球体内の重心は何処か(一)---------- 梅津和子
回転する球体内の重心は何処か(二)---------- 梅津和子
不思議な北緯34°56'---------- 神谷正
安静道---------- 斉藤峻
海外こぼれ話---------- 関英男
Vol.7, 1989年
絶対平和への四段階--------- 小牧久時
霊障物語---------- 入谷憲雄
音の海:回転する球体内部の力の配分に---------- 佐藤和子(旧姓 梅津)
速習の限界---------- 関英男
選奨規定
Vol.6, 1989年
サイ科学の要約
現代科学技術の一大部門ー人体科学---------- 銭学森、陳信
人体科学大論文について---------- 関英男
生物実験に関する国際シンポジウム(ジュネーブ)の基調講演を終えて---------- 小牧久時
宇宙情報系---------- 関英男
円錐火山ピラミッドの活用の由来---------- 入谷憲雄
日本サイ科学会定款(昭和63年度臨時総会決議)
A New Classication Table of Psi Phenamene
Vol.5, 1986年
日本サイ科学会年表
十周年記念事業報告----------関英男
人間を考える---------- 湯原仁夫
人間の存在(2)---------- 坂井杉英雄
超能力を希望する人々へ---------- 大橋正雄
心霊学から見た幸福論(前編)---------- 山口悟
同一性の理論、時空の側面随想---------- 松井芳樹
盗作問題の疑いを受けて---------- 福原肇
Vol.4, 1985年
サイ科学の要約
超能力発生装置に対する一考察---------- 安東眠
高次元研究に就て---------- 在籐泰秀
さらには『あらゆる宇宙のあらゆる激痛・激苦の永久根絶』について---------- 小牧久時
「サイ科学会の方法論について」---------- 岡本隆博
会長となって思うこと---------- 関英男
「物質収支」---------- 瀬尾広
神のみいづーサイ、超能力---------- 入谷憲雄
サイ科学の初学者は思う---------- 湯原仁夫
人間の存在ー言葉の問題に関連して---------- 坂井杉英雄
Vol.2, 1984年
心身の健康法四題話---------- 岩井秀雄
(1)オーラー療法 (2)高血圧症対策 (3)子供の頭をよくする (4)肉体の本質について
オーラーとピラミッド---------- 篠原栄一
ピラミッド瞑想のすすめ---------- 入谷憲雄
フーチパターンへの疑問に答える---------- 実籐遠
幸福・健康の根本は何か---------- 山井達人
私と超能力と()---------- 管忠行
超微粒子が見た癌組織機構---------- 朝倉寂生
安静は幸せの鍵---------- 斉藤峻
平和への道---------- 瀬尾廣
「娑婆世界」の無始無終について---------- 小牧久時
名著こぼれ話---------- 関英男
Vol.1, 1983年
「サイの広場」発刊にあたって---------- 関英男
フーチパターンと脾臓の意義の発見---------- 在籐泰秀
政木フーチパターン研究の中間報告---------- 実藤遠
フーチパターンから見る人間幸福への道---------- 山井達人
念波通信の実用化---------- 関英男
銀河系宇宙等の外側の宇宙---------- 小牧久時
「出雲八重垣」の謎の究明---------- 奥野利明
安静道---------- 斎藤俊
UB現象について---------- 一杉治美
私と超能力---------- 菅忠行
文学におけるサイ的傾向---------- 庄秀之
類を以って聚る---------- 入谷憲雄
「サイ能力開発論」序説---------- 斎藤啓一
英国心霊研究協会創立百周年記念調査アンケート---------- 関英男
書評:「超能力」関英男---------- 実藤遠
みどりの党---------- 坂元邁
印度旅行のみやげ話---------- 藤倉啓次郎
宇宙創生と地球の歴史年表