例会詳細
日本サイ科学会 第33回全国大会
   ※特別協賛:サトルエネルギー学会
日時 令和7年10月19日(日)10:00~16:40
会場 北とぴあ7階第一研修室(図) (東京都北区王子1-11-1)
交通 JR京浜東北線王子駅下車徒歩2分、
   ホーム最北端(赤羽寄り)の階段を下り
   改札口を出てすぐ見える高層ビル
会費 会員:3000円(含当日入会申込者)
   一般:4000円
   学生:2000円
    ※上記会費は、予稿集代を含みます。
    ※サトルエネルギー学会会員は会員会費となります。
◎第1部:会員の研究発表(4名)(各20分発表、5分質疑応答/1人)
◎第2部:シンポジウム テーマ「物質化現象」


<プログラム> (敬称略)
9:30      開場
10:00~10:10  開会のご挨拶 浪平 博人 会長

◎第1部:会員の研究発表(4名)(各20分発表、5分質疑応答/1人)
10:10 ~ 10:35 瀬尾 泰範「『サイポテンシャルメーターⅡ』アプリ α版のご紹介」
10:35 ~ 11:00 田村 良一「物質と非物質のはざま」
11:00 ~ 11:25 上森 三郎「空海に教えられたフェニックスコードと『金の探査器』・コアロッドが日本を蘇らせる」
11:25 ~ 11:50 橋本 和哉「スターシード漢方薬の力(地球魂の人のエネルギーに近づく)」
11:50 ~ 12:50 昼休み(60 分)

◎第2部:シンポジウム  テーマ「物質化現象」
12:50 ~ 12:55 大会委員長挨拶 小澤 佳彦(中部日本サイ科学会会長)
12:55 ~ 13:00 司会進行 小澤 佳彦(演者プロフィールを順次紹介)

パネリスト
13:00 ~ 13:40 石井 和義【基調講演】「『天の扉開き現象とは何か』─ 実体験に基づく"非物質世界"との接点─ 」
13:40 ~ 14:00 小林 信正「政木和三氏と物質化現象」
14:00 ~ 14:20 清田 益章「すべては、"今・心=念"からはじまる」
14:20 ~ 14:40 松原 広幸「現代物理学と物質化現象」
14:40 ~ 15:00 小澤 佳彦「三次元の念写現象としての物質化現象」
15:00 ~ 15:20 休憩(20分)

15:20 ~ 16:30 パネルディスカッション

16:30 ~ 16:35 会員優秀発表表彰式 浪平 博人会長
16:35 ~ 16:40 閉会の挨拶 小林 信正理事長
17:30 ~ 19:30 懇親会(希望者:当日受付)
  (最終更新日:2025/9/5)

←前回 開催記録 

Copyright(C)2025 PSIJ
top